Do It Yourself

みなさんこんにちは!
ここ数日の暑さに耐えきれず
早くも夏服へシフトチェンジした上田です。

とうとう明日から岡山も緊急事態宣言が発令されますね。
ちょうど1年前のGW中も発令されていましたが、
去年と打って変わって状況が違うので、コロナ禍での
過ごし方を改めて考え感染予防に努めるかが大事になってきますね。

また、中国地方を含め、岡山は早くも梅雨入りしましたね☔
どうやら観測史上過去2番目?の早さだそうです。
梅雨入りが早いからいいのか悪いのか難しい所ですが、
どうせなら梅雨明けも早まって欲しいものですね。

さて、直近のアース・ゲインでは、
事務所の書庫の大改造とまでは行きませんが、
冨士本さんと作業台から収納、その他色々なものを、
現場から持ち帰った端材を利用してDIYで作成してみました👏



↑こちらは、電動工具を載せる作業台です!
ホームセンターで買える「ABCアングル」を使用して
箱型に組み、足元には重量用のキャスターを取り付けて、
天板にはコンパネをビス止めし、2台目の作業台完成☆

作業台の脚部分をスチール製にしたのでかなり頑丈で
重い電動工具を載せても安心です😄

社長が、押切りからボール盤等々書庫での作業用に
電動工具をたくさん揃えて下さったので、
非常に作業が捗りました!!



↑こちらは養生材の収納です。
冨士本さんが1から作ってくれました👏

現場の建具枠や窓枠を養生するためのものですが、
軽いし長いし曲がるしで倉庫の中でも幅を取る
曲者でもありましたが、スッキリ納まりました!


↑こちらは、冨士本さんの軽トラの作業台です!
脚立などの道具を置くもよし、現場でちょっと
切ったり組み立てたりする際の台として使うもよしの
万能作業台です♪

自分も今まで同じ形状のものを軽トラに
積んでおりましたが、このたび寿命を迎えて
冨士本さんに同じものを作ってもらいました🙏

自分も初めて使う道具もありましたが、
冨士本さんも不慣れな中、最後の方は
1人で掃除道具掛けまで作ってしまうほど…
職人の域ですね(笑)

普段は現場で職人さんへお願いして
作業して頂くことが大半ですが、
こうして自分たちで実際に作ってみることで、
部材の止め付け方や、補強方法等
体感して理解できるのでいい勉強にも
なりますし、今後職人さんへ指示したりする際にも
イメージが湧きやすくなりますね☆

現場の廃材をいかにアップサイクルして
有効活用するかもこれからは大切になってくるかと
思うので、「これ何かに使えそう💡」の発想力を
鍛えて行きたいですね👷

少し現場の動きが落ち着いている今、
なかなか手の付けられなかった部分など
今できることを前向きに取り組もうと思います!

それではこの辺りで失礼します。
最後まで読んで下さりありがとうございました。

#DIY
#DIYリノベーション
#サステナリノベ
#サステナリノベーション
#減築リノベーション
#建築
#工務店

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP