子どものイタズラ対策に☆ウォーターサーバーガードをDIY

こんにちは☆
仕事と育児に奮闘中のあっこです^^

さて、今日は我が家の
プチDIYをご紹介したいと思います☆

我が家では、娘が生まれてから
ウォーターサーバーを利用しているのですが、
これが素晴らしい!!!

いつでも冷たいお水と熱いお湯が出る
この快適さ・便利さったらないです。
今ではウォーターサーバーのない
生活なんて考えられないほど。

ただ、このウォーターサーバー、
子どもが立てるようになると、
手が届いちゃうんです、、、。
お湯の方はロックがかかるように
なっていますが、それでも
万が一のことがあってはいけないし、
むやみやたらに水を出されるのも困る…。

(ちなみに、我が家はキッチン入口に
ゲートを設置しているので、出来れば
キッチンの中に置きたかったのですが、
スペースの関係で難しくリビングに置いています)

そこで、費用をあまりかけずに
どうにか安全対策ができないかなぁと
色々と家の中を物色しながら考えを巡らせ、
このような形になりました!

下から見るとこんな感じ

ボックスは元々家にあったものですが、
板の厚みが3センチあるのでこれだけ
重たいものを置いてもびくともしません。

今回購入したものは、
・ワイヤーネット(ダイソー)
 約40×40cm×2個
 約62×40cm×2個
・結束バンド10cm100本入×1袋(ダイソー)
以上。

①まず、ワイヤーネット同士を
結束バンドで固定。


(後からウォーターサーバーを
乗せるときに邪魔になるので
手前の部分だけは固定しない)

②ワイヤーネットを下のボックスに固定。


(ちなみにここで使っている部品は
電気屋さんが使うコードクリップ又は
ケーブルホルダーというものだそうです。
今回たまたま主人が持っていた物のため
詳しい品名や金額が分からずすみません😂)

③ウォーターサーバーをボックスに乗せて
手前のワイヤーネットを結束バンドで
固定したら完成☆

とっても簡単でお安く、
我ながら良いものできたと思います\(^o^)/

背が高くなった分、
ボトルを交換する時は少々力がいりますが、
大人の目線上に給水口があるので
とっても使いやすいです。
何より娘が触れなくなったことへの安心感が
半端ない🙌
手が届かなくなると、自ずと興味も
向かなくなるものなんですよね。
良かった良かった😂😂

ちなみに、ワイヤーネットで
囲った空間の中には、
子どもに触られたくないものを
収納しています。
使用済み電池や、爪楊枝等々。

現在2人目を妊娠中の私ですが、
つわりでしんどいときに、
お風呂上がり立ったまま化粧水をつけたり
髪を乾かしたりするのがしんどくて、
椅子に座って全てに手が届くように
改良いたしました(笑)

もはや天国のスペースです😂✨

我が家のDIY体験が
どなたかのお役に立てますように…☆

弊社ではinstagramも随時発信中!
是非フォローをお願いします☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
アース・ゲイン instagram

その他お問い合わせは
👉こちら👈からお気軽にどうぞ😄

#DIY
#DIYリノベーション
#サステナリノベ
#サステナリノベーション
#減築リノベーション
#ウォーターサーバー
#ウォーターサーバーガード
#ウォーターサーバーカバー
#こども対策
#こどものいる暮らし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP