閲覧ありがとうございます。平本です。
今回の投稿では、私が初めてDIYをやってみましたのでいろいろ紹介いたします。
まず、社長から渡された設計図がこちら↓
これを見ながら、事務所用のマガジンラックを作成します。
材料は事務所近くのホームセンターで購入しました。
パイン集成材というものを使用しています。
まともに電動工具を使ったことがなかった私が今回使用した電動工具は2つ。
インパクトドライバとマルノコを使用しました。
マルノコで材料を切り、インパクトドライバでビスをもんで組み立てます。
電動工具があれば簡単に材料を切ったり組み立てたりできるので、初心者の方がDIYするときにもおすすめできます。
材料を斜めに切るコツを、現場にいる大工さんから教えてもらったり、先輩社員の上田さんにもアドバイスをいただきながら、なんとか組み立てることができました。
材料を切り、やすりがけをして、組み立てるまで、合計して1日はかかってると思います。
組み立てたマガジンラックがこちら↓
あと少し手を付けて完成です。
もっと工具をうまく使いこなせるようにがんばります!
最後まで読んでいただきありがとうございました。