地縄張り!

いつもブログをご覧になられている皆様、こんにちは。
現場の横で今年初のセミの鳴き声を聞き、夏の到来の知らせをしみじみ感じている扇野です。
セミの泣き声を聴くともう夏がきたな!といよいよ感じる事ができますね!

さて、今回のテーマですが


福山の工事の地縄張りというのをやりました。
地縄張りを行うと、


このように土地に対して建物の配置や大きさ、隣地からの寄り具合等がはっきり分かるため、今後の工事段取り大きく左右する大切な作業の一つです。


図面で見ると隣地との隙間が空いているように見えても、実際に地縄を張ってみると建物が結構寄ってくるんだなと感じました。
やはり実際に目で見て感じる事が大切なんだなと実感しました。


この地縄張り実際に2人でやってみるとすごく大変で出来た!と思っても少し角度がずれていたり寸法が違うと全然うまくいかず、雨の中社長に教えてもらいながらなんとか張ることが出来ました。泣
次はもう少しスムーズに出来るようにしていきたい!と思えた今回の地縄張りでした。汗

次回からついに福山の現場が動き出します!
その時の様子もまた紹介しますのでまたよろしくお願いします!
では、失礼します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP